社会主義の計画経済が失敗した理由を漫画で分かりやすく解説

マルクス

この記事では、資本主義と社会主義を比較していきます。

(資本主義を「青」、社会主義を「赤」で表していきます)

資本主義

資本主義とは、働いた分だけ富を得ることができるシステムです

頑張った分だけお金を稼げるので、みんながモチベーションをもって働くことができます。

資本主義の中では、より質の高い商品を一生懸命に作ります。

なぜなら、資本主義では、「売れる商品」を作らないと生き残れないからです。

資本主義においては、どんなジャンルの業界にもライバルがいます。

お互いライバルに負けないように、いい品質の自動車を作ろうと切磋琢磨するので、性能がどんどん上がっていきます。

競争が起きると、結果的に全体の商品のクォリティが上がるのです。

農業でもそうです。

農業をする時も、良い商品を作ろうと、人々は努力します。

嵐が来たら、深夜でも農地に出て、作物を保護します。

資本主義では、「良い商品を作ること」に焦点が当てられるのです。

資本主義の欠点は、貧富の格差が生まれてしまうことです。

資本主義は、大金持ちになる人がいる一方で、悲惨な思いをする人がいます。

頑張ればお金持ちになれる可能性もありますが、運が悪いと、がんばっていても貧しくなってしまう可能性もあります。

勝ち負けがあるので、負けることもあるのです。

社会主義

社会主義は、政府がモノの生産をコントロールしようとします。

民間の企業に自由にやらせるのではなく、政府が生産を計画していきます。

計画的に生産をするので、貧富の差はなくなります。

社会主義は、格差を作らない社会です。

貧富の格差が生まれないようにするため、お金儲けの道具をみんなでシェアすることにしたのです。

みんなでシェアするために、いったん国のものにすることにしました。

しかし、工場が「みんなのもの」になると、問題が起きました。

みんなの働くモチベーションが下がってしまったのです。

例えば、社会主義は、ノルマさえ達成すればOKです。

社会主義では、競争がありません。

ライバルに負けることもありません。

競争がないと、「良い商品を作ろう」というモチベーションも生まれません。

こうして、世の中のいろんな商品の質が悪くなっていったのです。

農地でも、同じことが起きました。

農地がみんなのものになったことで、農民は、自主的に働かなくなりました。

朝から夕方まで決められた時間に農場に行って働けば、給料がもらえます。

そのため頑張るモチベーションが生まれないのです。

タイトルとURLをコピーしました