累進課税のメリットとデメリットをイラストで分かりやすく解説

税金

累進課税とは

累進課税とは、所得が高くなれば、税率も高くなる仕組みです。

つまり、お金を稼いでる人から、税金をたくさん取って、稼いでない人からは、あまり税金を取らないということです。

メリット

メリットは、貧富の差を改善することができることです。

お金持ちは、税金をたくさん納める能力があります。

なので、お金持ちからたくさん税金を集めるのは、良いアイディアです。

それに、お金持ちは、お金を持っていても、どうせ貯金します。

貯金されてしまうと、経済が回りません。

一方で、お金に切羽詰まってる貧しい人は、お金を得るとすぐに使います。

お金は、たくさん買い物をする人が持つべきです。

なので、お金をすぐに使いがちな貧しい人に、お金を与えるべきなのです。

ケインズは、お金持ちから税金を集めて、これを貧しい人に渡せば、貧富の差が埋まると考えました。

累進課税があれば、富の格差が生じにくいのです。

デメリット

累進課税のデメリットは、稼げば稼ぐほど、税金の負担が増えることです。

累進課税がある国では、人によっては「税金が高くならないように所得を減らそう」と考える場合があります。

また、累進課税は「たくさんお金を稼いでる人」から、税金を取る仕組みです。

親から財産を受け継いだ「本当のお金持ち」からは、税金を取らない仕組みなのです。

つまり、「これからお金を稼ごう」と頑張ってる人にとって重荷になります。

経済は、「これからお金を稼ごう」とする人がたくさんいることで、発展します。

つまり、累進課税は、国の発展を止めてしまうのです。

また、フリードマンは、「無理やりAさんのお金をBさんのものにするのは、Aさんに対する自由の侵害である」と主張しています。

タイトルとURLをコピーしました