貯蓄は、利子率と正の相関があります。
投資は、利子率と負の相関があります。
これについて、詳しく見ていきます。
貯蓄と投資について
貯蓄とは、銀行にお金が入ってくることです。
一方で、投資とは、銀行からお金が出て行くことです。
投資とは、株を買うことではなくて、機械を買うために銀行からお金を借りることです。
利子率について
銀行の利子率は、上がったり下がったりします。
なぜなら、銀行のお金が多い時と、少ない時があるからです。
銀行にお金がたくさんある時は、たくさんの企業に、お金を借りてもらいたいです。
銀行のお金が少ない時は、たくさんの人に貯蓄してもらいたいです。
こうして、利子率が変動します。
貯蓄は利子率と正の相関がある
貯蓄は、利子率と正の相関があります。
この言葉の意味は、「利子率が上がると、お金を貯蓄する人が増える」ということです。
利子率は、お金を預けることの利益の大きさを表しています。
利子率が高い時は、銀行は、たくさん利子をつけて返してくれます。
利子率が上がると、お金を預けた時に、お金が増えるスピードが早いということです。
銀行のお金が少ない時は、銀行は、金利を上げてお金を集めようとするのです。
投資は利子率と負の相関関係がある
投資は利子率と負の相関関係があります。
この言葉の意味は、「利子率が上がると投資する人が減る」ということです。
投資は、銀行からお金を借りて行います。
銀行からお金を借りると、利子をつけて銀行にお金を返す必要があります。
利子率が高くなると、利子を返す時の負担が大きくなります。
そのため、企業は投資に消極的になります。
最後に
銀行にお金を預けて欲しい時は、銀行は、利子率を上げます。
利子率が上がると、銀行にお金を預ける人が増えます。
しかし、投資する人が減るのです。