機械化すると労働者が搾取される理由をイラストで解説

マルクス
スポンサーリンク

マルクスは、工場が機械化すると、労働者が搾取されると考えました。

なぜ、機械化すると労働者が搾取されると考えたのか、詳しく見ていきます。

まず、工場が機械化すると、それまでより、簡単に仕事ができるようになります。

労働者の仕事が簡単になるということは、労働力の価値が減るということです。

つまり、給料が減ります。

安い給料でしか雇ってくれなくなります。

普通なら、給料が減ったら、働く時間は短くなります。

しかし、ズルい資本家は、働く時間を短くしてくれません。

こうして、労働者が搾取されます。

今までと同じ時間、働いてくれるのに、給料が安くすむのです。

これは、資本家が嬉しい思いをして、労働者が搾取される状態です。

また、機械化は、労働を単純化すると言うことです。

つまり、ベテランさんは、もう要らなくなります。

新人を育てることに時間を使う必要がないので、利益を出しやすくなるのです。

また、ベテランにしかできなかったことが、新人にもできるようになります。

すると、誰でも働ける職場になるので、働きたい人が増えます。

働きたい人が増えると、安く働いてくれる人が雇われます。

働きたい人が多いというのは、労働者にとっては、自分の代わりがいくらでもいる状態です。

そのため、労働環境が悪くても、我慢するようになります。

我慢をしてくれるというのは、労働条件がますます悪くなるということです。

例えば、夜勤もしてくれるようになります。

そうすると、24時間営業が可能になって、もっと、たくさん生産できるようになります。

こうして、資本家の利益が増えます。

また、新しい機械がどんどん増えるので、古い機械しか使えない人が失業します。

失業者が現れると、働きたい人が増えます。

労働条件がますます悪くなると、資本家の利益が増えます。

そして、資本家は機械にもっとお金を使えるようになります。

すると、さらに新しい機械が発明されて、ますます仕事を失う人が増えるのです。

資本家にしてみれば、労働者が安い給料で働いてくれたら、嬉しいです。

それまで人間がやっていたものを、機械に切り替えることで、搾取がしやすくなるのです。

タイトルとURLをコピーしました